ピアノ 買取 NAVI > ピアノの買取について > ピアノを買取る前のチェック事項
ピアノの買取についてピアノを買取る前のチェック事項
ピアノをさっそく買い取ってもらおう、ということで、
その前にまずはチェックしなければならないことがあります。
チェックといっても簡単です。それは次の事項をチェックするだけです。
1.品番
2.製品番号
3.メーカ
4.ペダル数
一般に多いアップライトピアノを例に順に説明します。
天屋根を開きます。そしたらのぞき込んでみましょう。
そうすると、金色のフレームの右側か中央に文字が印字されています。
それが品番と製造番号です。
メーカーによって、品番・製造番号の位置が異なる場合がありますが、
おおむねそんなに変わらないでしょう。
品番は、アルファベットと数字を合わせて3文字のパターンが多いです。
(例:U3、UX3、YU10など)
製造番号は、4ケタ〜7ケタの数字です。
品番と製造番号をチェックしたら、次はメーカーはどこかです。
ピアノ鍵盤の蓋を開いてみましょう。すると真ん中に「YAMAHA」や
「KAWAI」と書かれています。それがメーカー名になります。
ヤマハやカワイは真ん中にあるのですが、無いメーカー場合は、
右端か左端にあると思います。
最後は、ペダル数。
3つか2つか。それだけです。
というのは2つだと買い取ってくれない場合があるのです。
そのためにペダル数もチェックします。
以上で終了です。